だめだめ

2004年12月7日 仕事
たるんでいる。
本業が、、、。
一段落してからというもののイマイチ気合いが足りない。
やらなければならないことは山積みなのに、その山は大きく
なっていくばかり。
いかーーーーんっ
コレ書いたらエンジンかけるぞっ!!!

人それぞれ

2004年12月6日 仕事
今日はバイトをしてきた。
単発だが、ワリのいい仕事だ。
が、雇い主が猛烈にムカつくおやじで、まだ数回しか会っていないが、
久々に「はぁ?」という大人に会った気がする。
確かに頭も良いし教養もある(っぽい)が、とにかく自分以外の人間は
みんなバカだと思っているようだ。全てにおいて持論を高圧的に話し、
その上「自分は謙虚だから聞く耳を持っている。アナタの意見を言いな
さい(命令口調)」といいながら、意見を口にすると被せるように全否
定を始める。なんだそれ?しかも、自分の間違いは決して認めようとは
しない。もうあきれるばかりである。
「アナタの周りには僕みたな立派な人間はいなかっただろう?本当は
僕はギャラ高いが特別にタダでなんでも教えてあげよう。こんなチャン
スないぞ」とヘラヘラと言う。
私は今まで企業のいわゆるお偉いさんから知性も教養も人間としての品
もある大人まで、心から尊敬できる人に会う機会に恵まれることが多か
った。その人たちと比べるのも失礼なくらいだが、バイトしながら心の
中で『ありえない、、、、』を繰り返してしまう。
最初はこういう人もいるんだなぁと受け入れようと思っていたが、
今はもう生理的にも受け付けなくなった。
他に何人か同じバイトをしている知人がいるのだが、みんな何も感じな
いのだろうか?私だけが嫌悪してるのだろうか?それともみんなはサラ
っと流しているのかな。
でも、今回はお金の為と割り切ろうと無口な人間なフリをしてやり過ご
そうと思っているのに、どうやらこのオヤジに気に入られたようだ。
でも、この案件が終わったら一切関わりたくないと思う。
あぁー虫酸が走るっ

結婚式

2004年12月5日
友達の結婚式にいってきた。
その為、今週はネイル、フェイシャル、美容院と美容にかなり投資。
花嫁はかわいかったし、花婿も幸せそうだったし、あたたかい会だっ
た。よかったね。
そういう場に行くと最近必ず聞かれる。
「kikiは結婚しないの?」
しない、と決めてるわけではない。漠然としたいなとは思っている。
でも、年々、友人の結婚式に出席する度に、自分が結婚式をやってる
姿が想像できなくなってきている。
社会人になって初めて出席した先輩の結婚式では「結婚式」というも
のに感動した。
私もいつか、、、なーんて思ってたんだけど。
慣れてしまったのだろうか。
新郎新婦の歴史を振り返るスライドには、二人のラブラブな2ショッ
トが映し出されていた。
私はあんなふうにまた恋できるかな。
今日はすばらしい秋晴れ。
気分転換も兼ねて、少し遠出しようと思い、郊外にRと出かけた。
紅葉もキレイで、天気も良くて、けっこう歩いたし、よかったん
だけど、何かが違うと思ってしまった。
結局、私はRのことが好きではないのだと思う。
やさしくいい人だし、私に好意を寄せてくれている。
が、だからといって好きなのとは違う。
そんなこと初めからわかっていたのだけれど、もしかしたら好き
になっていくかも、と自分に期待していた。
その方が、楽だったから。
いわゆる世間一般的な「幸せ」になれそうだったから。
でも、もうダメだな。
彼とやっていくことはできないと確信してしまった。
悲しい。
彼が、多少なりとも傷つくかもしれないことと、Rとうまくやって
いくことができない自分が、、、。

1から出直そう。
無理に誰かと一緒にいるのはやめよう。
ちゃんと、この人だけ好きだと思える人ができるまで。
今日、仕事のヤマは超えた。まだまだバタバタしそうだが、と
りあえず、、、。
10月、11月は本当に仕事ばかりしていた。
人とゴハンを食べに行ったりはしたものの、丸々1日お休み!っ
て日はなかったなー。
最近よく考える。
私はこうして仕事をずっと続けていくのか、と。
仕事はたぶん、好きだ。
続けたい。
だが、休みなし+寝不足+ストレスと疲労がたまっていく一方の
生活しているとわからなくなってくる。
友達と会ったり、デートしたり、読書して、映画みて、おしゃ
れして、エステ行ってとゆとりが欲しい。
仕事しかしてないから仕事のことしか考えなくなってしまう気が
する。
女性はキレイにしてるほうがいい。
クマつくってヨレヨレになってる姿なんて同性からみても、どう
かと思うし。

12月になったらちょっと、うるおい生活を目指そう。

11月21日の日記

2004年11月21日 日常
秋晴れの日曜日なのに、仕事な一日。
午前中は家で仕事して午後はなぜか新宿方面に2往復、、、。
ま、それは自分がそそっかしいせいなんですケド。

H氏から連絡があり、ゴハンを食べることに。
彼もお仕事だったらしい。
食事しながら、仕事の相談にのってもらい、さくっと解散。
あれ、ちょっとさみし。
でも、自分の仕事状況と明日の予定を考えて、さらっと帰った。

で、帰り道、寝てたわけでもないのに電車を乗り過ごした。
しかも、降りなきゃ行けない駅をだいぶ過ぎてから。

大丈夫か?!ワタシ、、、。

帰ったらRから着信。
仕事落ちついたら、お疲れさん会をやってくれるって。

もうちょっとがんばりますか。

ご近所ゴハン

2004年11月20日
近所に住んでるJさんと近所で夜ゴハン。
彼は5年後に家を建てて、隠居生活をする事を目標にしている
らしい。
家の構想話で盛り上がる。
そのプランに乗らないか、と(笑)
平和で静かな生活かぁ。
そういうのもアリかもね。

相談相手から

2004年11月19日 恋愛
仕事のトラブルで急遽地方へ日帰りした。
寝てない、食べてない、トラブル、、、と三重苦でボロボロに
なって帰ってきた。
お金の問題等、来週もこのことについての収拾に追われそう。

帰り道、もとの職場の先輩友人Tさんから電話があり、食事へ。
Tさんは、仕事のこともオトコ関係も相談にのってくれるデキル
よき兄的存在。
TさんにはB型の彼女がいて、私と話してると彼女とかなりカブ
るらしい。
カブる勢いで軽くお説教(苦笑)
オトコ絡みの話してると、『でた!B型はこれだよー!』と連呼。
『モアモア病なんだよ、kikiちゃんはー。』と指摘される。
『なにそれ?』って聞いたら
『more,more,,,ってもっといい人がいるかもと思って、どんな人
 と出会っても満足できない』ってことらしい。
、、、そんなことないと思ってるんだけど。

『A(代理店独身貴族)はナシだよ。誘われても断るくらいに
 しなさい。
 T(妻子持ち)は論外。
 H(元彼)は現状維持で、R(年下エリート?)はうまくやり
 なさい。』
とお言葉をもらう。
Tさんに言わせると、私は結局Hのことが好きなんだよ、と。
ちなみにTさんはHを直接知っていて、とても尊敬している。
うーん、好き、かぁ。
私はもっとシンプルに考えるべきなのかも。
でも、バサバサとアドバイスをもらって、ちょっとスッキリ。

アニキっ!幸せ報告できるようにがんばりますー。
深夜にTがきた。
疲れているのに寝つけなくて、ずっとしゃべってたら朝方に
なってしまって、ヤバいヤバい、、、と慌てて寝た。
結果、Tは遅刻。

寝不足の上に、さらに寝不足になったけど、一緒に寝たら熟睡
できた気がする。
人と寝ると安心するのかも。
あったかいしな。

今日はひとつ瀬戸際!の仕事がある。
うまくいきますように。

まだまだ

2004年11月17日 日常
仕事三昧。
明日も3件打ち合わせ。+新規1。
なんなんだ、この嵐は。

前の会社の上司(女性)から「誕生日祝いを上司の新居で
やりましょう!」とのお誘いを受けた。
旦那様がお料理の腕をふるって下さるらしい☆
楽しみだな。

さっきRから電話があった。
「大丈夫?&がんばれよ&誕生日祝いやろうね」の3本。
ありがたいな。
うれしいな。

Tから照れるメール有り。

私は誰に一番祝ってもらいたいのか?
誕生日に誰といたいのか?

自問自答。

答えは、まだ出ない。

無理

2004年11月16日 仕事
仕事がかなりテンパッてる。
納期なども迫り、バタバタ、、、。
でもさ、物理的に不可能なことを可能にしろと言われても無理
だよ。
いくらお客さんでも。
最後に言うセリフが『お金出してるのウチじゃないですか』に
切れそうになる。
そんなこと言ってたらどこも受けてくれなくなるよ。
もう次のシーズンはお断りです。
いくら稼げても無理。

ごあいさつ

2004年11月16日
moca☆さん、清水さつきさん、イケてるOLさん、静鶴さん、
お気に入りに追加させていただいています。
よろしくお願いしますー!
今、私が気になる人

H 、、、5、6年前につきあってた元彼。おとうさん的存在
     人生相談相手。 
R 、、、年下心優しきエリート(笑)サラリーマン。
     弟キャラ。
A 、、、サッカー某チームを愛する独身貴族(古っ)
T 、、、年下妻子持ち(どうやら別居中)。仕事がらみ。 
           
うーん、こう書き連ねるとなんだろなー。
彼氏欲しい熱が上昇してきた今日この頃。
ということで相手がどう思ってるかはこの際無視して、自分勝手に考えてみた。

一番気になるのは A 。この人は一番わからない。わからないから
知りたい。でもたぶんダメっぽい。
メールや電話をしたいけど躊躇してしまう。

T は今だけ、な人。妻子持ちだし先はない。

R は最近再びよく会うようになった。
グレーでなくちゃんと意思表示してくれてる人。

H は今まで色々なことがありすぎて、好きとかそういうことでは
まとまらない仲。
すべてはタイミングなんだな、としみじみ思う。

12月になったら仕事も落ち着くし、誕生日だし、デートしよう。

人の日記を読むと、みんな好きな人に熱い想いがあっていいなと
思う。私も前はそうだったのに。

深夜のうたたね

2004年11月15日 日常
最近、リビングの床でいつの間にか寝てしまうことが多い。
エアコンつけて、テレビつけて、はっと気づくと午前4時、、、
とか。
ベットルームにエアコンとテレビがないせいかな。
うたたねしてる私の脇にはにゃんこが丸まってて、それはそれで
温かい気持ちになったりもするのですが。

金土でやってた『Dr.コトー診療所』。
久しぶりに入ってしまった。号泣。。。
ついでに時任三郎ファンになりました(単純)。

そんな日

2004年11月13日 恋愛
昨日はめずらしく早めに仕事が終わったので、食事でもとH氏に電話してみた。
『うーん、うまくいけばあと2時間くらいで終わるかも?』とのこと。
過去の経験上この調子だと終わらないな、と確信。
案の定、『こんな時間になってしまった、、、』と4時過ぎにメールがきてた。
Tも週末は副業のデザインの仕事が、今は展示会前でとても忙しそう。
忙しい人、ばかりだな。
でも、定時に仕事終わって土日きっちり休みで、休みの日は彼女中心っていう人とはうまくいかないんだよなぁー。

気になっているAからは連絡なし。。。

なんで私がいいかも?!と思う人はイマイチ反応がなく、いい人なんだけど、けど。。。という人は私に興味を持つのだろう。
手に入りにくいものが欲しくなるってことでしょうか。

雨。。。

2004年11月12日
あー、雨かぁ。
バイクで移動をする私にとって雨はつらい。
まぁ、たまにはスカートはいて出かけますかーっ
今から、打ち合わせです。
フリーランスってむいてないのかもな。
春になったらやはり就職も含めて考えよう。
いってきます!

ごあいさつ

2004年11月12日 日常
リョウさん、をりさんブックマークに追加させていただきました。
まだ使い方がよくわかっていないので、失礼があったらすみません。
よろしくお願いいますっ!

初日記

2004年11月11日 日常
なんだかちょっと緊張、、、。
まぁ、気の向くままに書いていこうと思います。

ちなみに本当は仕事でかなりテンパっててこうしてる場合では
ないんだけど、ね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索